menu list買取商品 - レミーマルタン VSOP アーバンライト
スピード査定はこちら「今すぐ価格が知りたい」
0120-962-166
(電話受付時間 10:00〜19:00 木曜日定休)
- 買取商品検索
レミーマルタン VSOP アーバンライトの高価買取致します
レミーマルタン VSOP アーバンライトのご紹介
買取参考価格 | 2700円前後
生産国 | フランス |
---|---|
生産者名 | レミー・コアントロー社 |
地方 | シャラント |
地区 | コニャック |
分類 | コニャック |
タイプ | 700ml/40度 |
レミーマルタンのVSOPシリーズは、世界中の都市においてホットなパーティーシーンを彩ってきた銘柄です。
「VSOP アーバンライト」は、「その都会のネオンライトさながらに魅力的な光を放ち、見る者をナイトアウトに誘い出す」をコンセプトに造られた逸品となっております。
赤くボトルに映し出された様々な言語の模様は、特殊な印刷が施されており、ブラックライトに当てると淡い光を放ちます。
中身は通常のものと同じ造りで、平均熟成年数4年から12年のコニャックを使用しています。
レミーマルタン VSOP アーバンライトの歴史
ブランデーの魅力を知るにはいいものを選ぼう
■ブランデーというお酒
ブランデーという名前を聞いて、日本の人の多くは何となく高級感があるように感じるのではないでしょうか。
おそらくこの印象の出所は、世界5大コニャックと呼ばれるコニャックを造ることができるブランドのブランデーを見て、普通のブランデーとは違って高額であることはもちろん、ボトルの雰囲気から気品を感じるのが理由でもあると考えられます。
ブランデーはウイスキー同様に蒸留酒で、アルコール度数の高いお酒ですが、樽で長期間熟成されることによって味わいがまろやかになり、さらに果実を原料にして造っていることから、使われている果実特有の香りが合わさって、洋酒の中では飲みやすいと言われるほどです。
確かに、ウイスキーはロックや水割り、ハイボールなどで飲むことが多く、よほどお酒に強い人でなければストレートはなかなか飲めませんが、ブランデーは基本的にブランデー用のグラスに入れ、グラスを手のひらで包み込むように持ち、手の温もりを伝えながらそのままで飲みます。
温めることによって、より果実酒ならではの芳醇な香りが楽しめるからです。
そう考えると、ウイスキーにはない魅力がある洋酒であり、蒸留酒と言えます。
■コニャックの代名詞と言われるレミーマルタン
先述したように、コニャックはコニャック地方でしか造ることができず、さらに基準を満たした造り方や材料により、高品質で出来上がったブランデーだけがコニャックを名乗ることができます。
5大ブランドには、筆頭格とされるヘネシーにカミュ、クルボアジェにマーテル、そしてレミーマルタンです。
筆頭格と言われるだけに、ヘネシーは良く知られていますが、コニャックの代名詞と言われるのはレミーマルタンです。
品質の高いブランデーだからこそ、コニャックと名乗ることができることを考えると、どのブランドを選んでもそれぞれの高品質のコニャックを味わえることは確かです。
とはいえ、筆頭格や代名詞として名前が挙がるということは、5大コニャックブランドの中でも特別な何かを持っていると言えます。
コニャックというお酒の代名詞となれば、5大ブランド全てを象徴することになると言っても過言ではありませんから、なぜレミーマルタンがここまで高い知名度を得たのか、その歴史が気になるところです。
■創業者はワイン製造者だった
ルイヤック近郊に生まれた一人の男性が、のちにレミーマルタンの294年の長きにわたる歴史を造り出す人物です。
エミール・レミー・マルタンというその男性は、ブドウを育てる栽培業とワイン製造を手掛けるワイナリーを経営していましたが、その傍らで始めたのがブランデー取引所の開業でした。
歴史に刻まれた記録によると、創業者のエミールはワイン商だった父親にくっついて幼い頃からワイン製造を手伝い、知識と技術を蓄えていきました。
父が経営していたワイナリーは小さなものでしたが、エミールは非常に野心家だったことから、30歳になった時点でワイナリーは非常に広大なものとなっています。
広大なワイナリーを経営しながらも、エミールはさらに、実の父から教わったワインを造る技術、義理の父から教わった商売に対する情熱に、大きな土地という3つの財産を持ったのです。
この3つの武器がある自分は、もっと広大な土地を所有できるはずだし、起業もできると考えたエミールは、1724年に自身の名前を取ってレミーマルタンと名付けた会社を創業します。
レミーマルタンの歴史を語る時、ともすれば次々と改革を行って成功させ、レミーマルタンの名を世界に広く知ら締めた4代目にあたるポール・レミー・マルタンの存在が語られることが多いのですが、野心家の創業者に注目してレミーマルタンの歴史をひも解くと、非常に興味深いと感じられるでしょう。
■ワイン造りが根底にあるからコニャックの原料はブドウ
フランスはワインの生産国として長い歴史を持っていますので、お酒と言えばワインが一般的です。
ただ、コニャックの人気も高く、これは原料にワインと同じブドウが使われていると言えそうです。
レミーマルタンの歴史をもっとも古くまで突き詰めると、創業者のエミールが父のワイナリーを手伝っていたというところまで行き着きます。
つまり、レミーマルタンのコニャックの原点はワインにあるのです。
4代目であるポール・レミー・マルタンが様々な改革に着手し、レミーマルタンのコニャックを世界的に有名にした功績は良く知られていますが、なんと言ってもコニャックの代名詞と言わしめるのは、その品質の良さと他のブランドでは行っていない昔ながらの製法をいまだに守っているというこだわりが、コニャックの代名詞と呼ばれる理由でしょう。
■コンセプトと味の理解がリンクしなくてもいい
レミーマルタン VSOP アーバンライトは、非常に洗練された名前という印象を受けますが、それもそのはずでコンセプトは"その都会のネオンライトさながらに魅力的な光を放ち、見る者をナイトアウトに誘い出す"というものだからです。
このコンセプトの意味が実際に飲んでみてわかる人もいれば、わからない人もいるでしょうが、どちらであってもおいしいコニャックを味わうことができるのは、レミーマルタンが保証してくれます。
- 買取商品検索