menu list買取商品 - 響 ブロッサムハーモニー 2023 数量限定品 サントリー ブレンデッドウイスキー
スピード査定はこちら「今すぐ価格が知りたい」
0120-962-166
(電話受付時間 10:00〜19:00 木曜日定休)
- 買取商品検索
響 ブロッサムハーモニー 2023 数量限定品 サントリー ブレンデッドウイスキーの高価買取致します
響 ブロッサムハーモニー 2023 数量限定品 サントリー ブレンデッドウイスキーのご紹介
買取参考価格 | 12000円前後
生産国 | 日本 |
---|---|
生産者名 | サントリースピリッツ株式会社 |
分類 | ブレンデッドウイスキー |
タイプ | 700ml/43度 |
「響 ブロッサムハーモニー 2023」は、2023年5月30日に数量限定で発売のジャパニーズウイスキーです。
2021年に限定品として発売されて以来、好評が続くブレンデッドウイスキー「響 ブロッサムハーモニー 2021」「響 ブロッサムハーモニー 2022」に続き、新たな意匠を纏って新登場しました。
大切な方に贈るギフトに相応しく、祝いの席を思いながら特別にブレンドを重ねたこちらの一本は、花を思わせる芳しい香りと調和のとれた円やかな味わいが特徴となっております。
しっかりと熟成させた多彩な原酒に、桜樽で後熟させた希少な原酒をブレンドした「響 ブロッサムハーモニー 2023」は、甘く豊かで伸びやかな余韻のハーモニーをお楽しみいただける仕上がりです。
販売価格11,000円(税抜)のこちらのボトルは、今後、市場価格の高騰が予想されるジャパニーズウイスキーのひとつです。
※買取相場は、市場の相場状況や買取方法などによって上下変動いたしますので、予めご了承ください。
響 ブロッサムハーモニー 2023 数量限定品 サントリー ブレンデッドウイスキーの歴史
永遠の幸せを願う、特別な装いの限定「響-HIBIKI-」
■2023年に新登場の「響 ブロッサムハーモニー」の特徴
2023年5月30日(火)より数量限定で販売の「響 ブロッサムハーモニー 2023」は、デザインを新たに特別に用意されたジャパニーズ・ブレンデッドウイスキーです。
「ブロッサム」とは「花」を意味する言葉のひとつ。
日本では桜の花を意味する「チェリーブロッサム」という言葉の方がより広く浸透しているのではないでしょうか。
「響 ブロッサムハーモニー 2023」は、まさに四季を彩る花のごとく、山崎蒸溜所、山梨県の白州蒸溜所、愛知県知多半島の伊勢湾に臨む知多蒸溜所で育まれた多彩な3つのモルトとグレーン原酒を繊細な感性と細やかな技でブレンドしたレシピに、桜餅を思わせる香味を編みだす「桜樽」で後熟させた原酒を絶妙なバランスでブレンドした最高峰のプレミアムブレンデッドウイスキーとなっております。
琥珀色のウイスキーは、サクラやキンモクセイの芳しい花の香りで、伸びやかで円やかな口当たり。
アカシアハニーとラ・フランスのフルーティさや桜餅のような上品な甘さは、長く豊かな余韻へと続きます。
調和の取れた味わいと爽やかさが絶妙なハーモニーを奏でる魅力的な逸品です。
■桜樽は日本でも珍しい?
日本人にとって馴染み深く、四季の始まり「春」の訪れを感じさせる日本の国花「サクラ」の香りを愉しむことができるのが、希少なサクラ材で作った「桜樽」で熟成を重ねたウイスキー原酒です。
桜味と聞いて思い浮かべる味といえば、塩漬けされた桜の葉とさっぱりしたこしあんの甘さが絶妙なバランスの「桜餅」ではないでしょうか。
最近ではコーヒーや豆乳、ケーキやチョコレートといったスイーツなどピンク色がキュートなサクラフレーバーの商品が店頭に並ぶ光景によって、季節の移り変わりを感じるきっかけになっているようにも感じます。
そんなすっきりとした桜餅を連想させる印象的な香りや風味をウイスキーでも楽しむことができる銘柄はあまり多くありません。
サントリーからリリースされた銘柄では、「THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY(エッセンス・オブ・サントリーウイスキー)」シリーズ第4弾にラインナップした「シングルグレーンウイスキー知多蒸溜所 桜樽後熟ブレンド」、他には松井酒造よりリリースされたマツイシングルモルトウイスキー「松井 サクラカスク」や、宮下酒造で限定販売された「シングルモルトウイスキー岡山 桜カスクデビュー2021」などがある程度です。
ウイスキーといえば、ピート香やスモーキーフレーバーが伝統的特徴のスコッチウイスキーや荒々しい力強さと甘い香りが見事にマッチしたバーボンウイスキーなど、生産国それぞれの個性が際立つ風味も愉しみのひとつ。
桜樽由来の可憐なジャパニーズウイスキーもまた、日本らしさを前面に押し出した特徴として世界中のウイスキー愛飲家に受け入れられることでしょう。
■響ブランドの歴史と歩み
プレミアムブレンデッドウイスキー「響-HIBIKI-」は、創業者・鳥井信治郎氏の次男である佐治敬三氏が二代目マスターブレンダーを継ぎ、日本では高度成長期を過ぎてバブルの華やかな時期のまさに最高潮ともいうべき、1989年に誕生しました。
人々が豊かで華やかな生活をしていた時代に「華やかで気品ある最高峰のウイスキーをつくる」という目的もありましたが、ちょうどサントリー創業から90周年にあたる年だったこともあり、記念に最高のウイスキーをつくり出すという想いの下で生まれたウイスキーでもあります。
響ブランドには「人と自然と響きあう」という、サントリーの企業理念も込められており、ウイスキーづくりを通して、世界中の人々やかけがえのない自然と共生していきたいという理念を形にする試みでもありました。
そんな「響-HIBIKI-」に込められた志は、いまも職人たちに脈々と息づいており、受け継いだ原酒という宝を守りながら未来に花ひらく香味を育み、継承と革新を繰り返す挑戦の日々を続けているのです。
ブレンデッドウイスキー響を構成するのは、サントリーが誇る3つの蒸留所で造られた多彩な原酒です。
ブレンダーの技と五感を駆使し、互いに共鳴し合い響き合う調和のとれたウイスキーを造り上げています。
創業当初は1923年に開設された山﨑蒸留所しかなかったため、発酵槽や蒸留器、熟成樽などを少しずつ変える組み合わせで多彩な原酒をつくり出し、それらをブレンドをするのが基本的な製造方法でした。
しかし、創業から90年を迎えるまでの間に、1972年には知多蒸留所、1973年には白洲蒸留所が完成し、自然環境や仕込み水も土壌ごとに異なる多彩な原酒を育む環境が整えられたのです。
それぞれの蒸留所設立にあたっては、理想のウイスキーづくりに適した環境と水が整う場所のリサーチを重ね、チーフブレンダーたちが全国をつぶさに歩いて探し当てた究極の場所が選ばれているのだとか。
サントリーが誇るの3つの蒸留所でつくられた最高峰の原酒を、自由な発想でブレンドできるのが「響-HIBIKI-」最大の魅力であると言っても過言ではないでしょう。
- 買取商品検索