menu list買取商品 - エドラダワー 11年 ストレートフロムザカスク シャトーヌフデュパプ
スピード査定はこちら「今すぐ価格が知りたい」
0120-962-166
(電話受付時間 10:00〜19:00 木曜日定休)
- 買取商品検索
エドラダワー 11年 ストレートフロムザカスク シャトーヌフデュパプの高価買取致します
エドラダワー 11年 ストレートフロムザカスク シャトーヌフデュパプのご紹介
買取参考価格 | 6000円前後
生産国 | イギリス |
---|---|
生産者名 | シグナトリー社 |
地方 | スコットランド |
地区 | ハイランド |
分類 | シングルモルト |
タイプ | 500ml/58.1度 |
「エドラダワー11年 シャトー・ヌフ・デュ・パプ・フィニッシュ」は、「ストレイト・フロム・ザ・カスク」の一品です。
1825年に創業されたスコットランドで最も小さな蒸留所である「エドラダワー蒸留所」にて、昔ながらの手造りによって生産された長期熟成モルトです。
ストレート・フロム・ザ・カスクとは、その名の通り樽から出した状態でボトリングされたもので、一切加水せず、カスクストレングスタイプの500mlに統一されています。
エドラダワー 11年 ストレートフロムザカスク シャトーヌフデュパプの歴史
長期熟成モルトのエドラダワー11年ストレートフロムザカスクシャトーヌフデュパプ
■エドラダワー11年ストレートフロムザカスクシャトーヌフデュパプについて
長い間熟成させるために寝かせ昔ながらの手作りによって生産されたモルトで、エドラダワー蒸溜所で造られました。
エドラダワー11年ストレートフロムザカスクシャトーヌフデュパプの名前にある、ストレートフロムザカスクというのは、何か別のお酒や水など一切混ざっていない状態のお酒です。
樽の中で長期熟成しているわけですが、その味わいをそのままストレートで楽しむことができます。
もしストレートのままでは飲みにくいと感じた場合には、何か水などを足し好みの薄さにしてから味わってもOKです。
樽ごとに同じお酒でも味は変わってきますので、エドラダワー11年ストレートフロムザカスクシャトーヌフデュパプも他の似たウイスキーとは異なる味がします。
ストレートのまま販売していると、その味わいをそのまま感じられますので、ウイスキー好きにはたまらないでしょう。
そのまま樽に入っていたときの味のまま、カスクストレングスタイプの500miに統一され販売しています。
■エドラダワーの歴史とは?
操業されたのは1825年で、スコットランドの中でも最も小さな蒸溜所で、モルトも個性的な味でファンも多いのが特徴です。
その香りも石鹸や香水、アロマ、そこに硫黄が混ざったような独特な香りをさせているのですが、なんとも言えないほかににはない香りや味に魅了されている方も多いです。
そして甘さもあるので飲みやすさはあり、最後にはナッツのようなアーモンドに似た味の余韻をか感じられます。
仕込みの水にはきれいな湧き水を使用し、おいしいお酒を造ってくれています。
昔ながらの味も守っていて、100年以上も昔の古い型の麦汁冷却装置を現在でも使っているのです。
製造されたのは1934年のもので、新しいものなども出ている中でも伝統を守りつつ、昔ながらの麦汁冷却装置を使っているのもエドラダワーだけです。
これまでベルノ・リカール社がエドラダワーを経営していましたが、2002年にはボトラーズのシグナトリー社に変わりました。
ボトルやラベルなどは新しくなりましたが、熟成年数が10年物などもまだあります。
2003年にはバーレヒンという名のスモーキーバージョンのモルトも出ていて、また新しい味を楽しめます。
これまでエドラダワー11年ストレートフロムザカスクシャトーヌフデュパプを始め硫黄臭も混じったお酒ですが、こちらのお酒はほとんどありません。
独特な特徴も少なく、正統派のスモーキーモルトに仕上がっています。
■シャトーヌフデュパプについて
ローヌの南武は地中海の影響を強く受けやすく、温暖で乾燥している地域です。
さらに季節風なども強く吹き付けるので、作物なども変な病気にかかりにくい環境です。
多湿な環境に比べてぶどうも育ちやすく、健全に育つことができるので気候にも恵まれています。
特徴として小石がゴロゴロと転がっていて、ぶどうも育ちやすい畑になっています。
ぶどうが健康でおいしくなりやすい環境で、小石が日光の熱を集めて暖かさをキープしてくれるのです。
だからこそ、味わい深くおいしいお酒ができやすい環境と言えるでしょう。
シャトーヌフデュパプは、地質もさまざまに入り乱れていているのも特徴な地域です。
ぶどうもさまざまな品種があり、赤ぶどうのほかに黒ぶどう、白ぶどうなども育ちます。
さらには複数の色を持つぶどうまでありますので、さまざまな味や雰囲気を持ったお酒が造れる環境があります。
シャトーヌフデュパプは14世紀頃に誕生し、そこからワインの生産地として有名になっていきました。
キッカケは当時のローマの法王庁が移転されたことで、そこからワインの産地として賑わっていったのです。
このときの名残りなどもあり、今でもシャトーヌフデュパプのお酒のボトルには、法王の紋章が浮き彫りで刻印されているものもあります。
大きな被害を受けてしまう時期もありましたが、なんとか乗り越え今のシャトーヌフデュパプがあります。
- 買取商品検索