menu list買取商品 - 白州 Story of the Distillery 2024 EDITION
スピード査定はこちら「今すぐ価格が知りたい」
0120-962-166
(電話受付時間 10:00〜19:00 木曜日定休)
- 買取商品検索
白州 Story of the Distillery 2024 EDITIONの高価買取致します

白州 Story of the Distillery 2024 EDITIONのご紹介
買取参考価格 | 10000円前後
生産国 | 日本 |
---|---|
生産者名 | サントリー 白州蒸溜所 |
分類 | ジャニーズウイスキー/シングルモルト |
タイプ | 700ml / 43% |
「白州 Story of the Distillery 2024 EDITION」は、サントリーから発売されたシングルモルト白州の限定品です。
2024年5月に数量限定でリリースされたウイスキーで、多くのウイスキーファンから大きな注目を集めています。
同じサントリーのシングルモルトである山崎に匹敵するような人気品で、特に最近は国内だけでなく海外人気も高いことで知られ、一方で原酒不足や品薄がたびたび話題となるブランドでもあり、ノンヴィンテージの定番ボトルにすらプレミア価格が付けられています。
白州のウイスキーといえば、もともとスモーキーな酒質を持つことでも知られています。
「白州 Story of the Distillery 2024 EDITION」にもスモーキーな白州モルトがベースに使われており、白州らしいニュアンスは健在しています。
香りはトロピカルで甘いですが、決して甘ったるいわけではなく、焙じ茶のような印象も感じ取れます。
口に含んだ時の味わいは白州らしく軽快で、柔らかな和三盆のような甘さも堪能でき、やがて微かな苦味が現れた後は、熾火の煙のようなスモーキーでほろ苦い余韻が続いていきます。
ネオプライスでは、上記のような珍しいウイスキーなどの買取を行っております。
特にジャパニーズウイスキーのサントリー山崎・サントリー白州・ニッカ竹鶴は高価買取させて頂いております。
飾っていたけど処分しようと思っているお酒や、ご自宅に眠ったままになっているお酒などを高価買取させていただき、楽しんでいただけるお客様にお渡しするお手伝いをさせていただいております。
ネオプライスでは、宅配買取・出張買取・店舗買取がございますので、ご都合の良い方法をご選択いただけます。
古いものや希少性が高いものであれば、正確な査定で業界屈指の高価買取をいたしますので、まずはお酒買取専門店ネオプライスにご相談ください!
※買取相場は、市場の相場状況や買取方法などによって上下変動いたしますので、予めご了承ください。
その他の商品もご覧ください。
白州 Story of the Distillery 2024 EDITIONの歴史
●白州のコンセプト
「白州 Story of the Distillery 2024 EDITION」のコンセプトは『白州蒸溜所のものづくりや、紡いできたものがたりを紐解く一本』です。
2023年に施工から50周年の節目を迎えた白州蒸溜所が、これから未来へ向けて新たな歴史を刻んでいくという様子がウイスキーに表現されています。
白州蒸溜所は2023年の節目に大きな改修工事も行っています。
今回の限定ボトル「白州 Story of the Distillery 2024 EDITION」には、そんな白州蒸溜所の新たな姿がラベルや化粧箱にも描かれています。
なお白州蒸溜所は山梨県北社市、南アルプスの麓周辺にあります。蒸溜所は「森の蒸溜所」という愛称でも親しまれていて、周囲は自然に囲まれた環境です。
世界でも稀有な森に囲まれた蒸溜所にて作られるウイスキーは、森薫るウイスキーと呼ばれるほどクオリティが高く、爽やかでほんのりスモーキーと素晴らしい酒質をしています。ストレートだけでなく、ハイボールやロックで飲んでも美味しいと人気を集めています。
●バーボンバレル熟成原酒を厳選してブレンド
最大の特徴は、白州蒸溜所のモルト原酒の中でもバーボンバレル熟成原酒だけが選ばれブレンドされているという点にあります。
バーボンバレルとは、バーボンウイスキーの熟成に使われた樽のことです。熟成樽の中でも比較的小さなサイズであり、内側を焦がした状態で熟成に使われます。
バーボンバレルによる熟成はスピーディーに進んでいくことが特徴で、この樽を使ってウイスキーを熟成させることでウイスキーにはバニラのような甘い香りが育まれていきます。白州 Story of the Distillery 2024 EDITIONも、バニラクリームのような甘さやパイナップルのようなトロピカルなニュアンスが生まれています。
- 買取商品検索