menu list買取商品 - 琉球泡盛 久米島の久米仙 グリーン
スピード査定はこちら「今すぐ価格が知りたい」
0120-962-166
(電話受付時間 10:00〜19:00 木曜日定休)
- 買取商品検索
琉球泡盛 久米島の久米仙 グリーンの高価買取致します
琉球泡盛 久米島の久米仙 グリーンのご紹介
買取参考価格 | 900円前後
生産国 | 日本 |
---|---|
生産者名 | 株式会社久米島の久米仙 |
地方 | 沖縄県 |
地区 | 島尻郡久米島町 |
分類 | 泡盛 |
タイプ | 720ml/30度 |
自然豊かな久米島を思わせる涼しげなグリーンと四角型の平たいデザインで知れ渡った主力商品です。
「久米島の久米仙」は近代的な設備でありながら、モロミ造りは人の手で行い、限りなく自然に近い状態することから数多の人からの支持されてきています。
山麓の湧水で磨かれたこの古酒は、爽やかな香りに口当たりが柔らかい「久米島の久米仙」の特徴が際立った品です。
琉球泡盛 久米島の久米仙 グリーンの歴史
仙人が誘う正統な泡盛
■丸ごと県立自然公園の島で生まれるお酒
久米島の久米仙は、その名の通り沖縄本島那覇市の西方向、約100Kmにある久米島本島にある酒造で造られている泡盛です。
久米島は本島と奥武島、オーハ島、鳥島、硫黄鳥島などから構成されていますが、1983年に島が丸ごと全部県立自然公園に指定されたことでも有名です。
周りは360度サンゴ礁に囲まれ、上空から見るとまるで羽を広げた蝶のようにも見えるこの島は、北部宇江城に湧き出る名水が澄み切った味わいの泡盛を造り出す重要な役割を果たしています。
酒造の名前は株式会社久米島の久米仙、お酒の銘柄も久米島の久米仙です。
これは久米の仙人の言い伝えにあやかったものとのことですが、その昔、夕暮れ時に絶世の美女が現れ、野良仕事帰りの若者たちに神酒をふるまって酔い心地へ誘ったというのがその内容です。
この絶世の美女は宇江城に住む仙人の仕業だと人々は噂したとのことですが、現代人をえも知れぬ酔い心地に誘ってくれる久米島の久米仙は、まさに現代の神水と言えるでしょう。
■永いルーツを持つ泡盛づくり
久米島の久米仙は、県内最大規模の酒造所として有名です。
創業当時から高い品質にこだわり、正統な泡盛づくりを現代に守っています。
創業は1949年、名水と名高い堂井(どーがー)と同水系の宇江城山を源流とする水源で、冷たく甘みのある湧き水を使った泡盛づくりが始まりました。
同社はそこから普遍的な泡盛づくりを続け、純米無添加で安定した品質の泡盛を今も造り続けています。
1987年からモンドセレクションハイクオリティ賞や最高金賞など賞を多数獲得し、沖縄県推奨の優良県産品最優秀優良県産品賞や優秀デザイン賞なども受賞する快挙を成し遂げています。
そもそも泡盛には幾世紀もの歴史があり、沖縄独自の銘酒として永いルーツがあります。
古来、琉球の島々で祭事に用いられていたのが原酒のシゲチ酒で、これに15世紀にアジアから伝わった南蛮酒が融合し、泡盛の起源となったという説が有力です。
時は琉球王朝がその立地を活かして諸外国との海上貿易を盛んに行っていた頃ですから、貴重な舶来酒と現地のシゲチ酒が融合し、新たな製法が生まれたことも想像に難くありません。
それが琉球ならではの独特の味を醸し出し、現代に続く泡盛となりました。
そのときに伝えられた伝統的な泡盛の製法は今も守られており、泡盛の原料にはタイ米が使われています。
こうしたことからもアジアと琉球が深くつながっていたことが分かりますし、歴史を裏付ける重要な文化を知ることができます。
特に沖縄の酒造法は、泡盛をカメに入れてじっくり熟成させる古酒づくりに大きな特徴があります。
泡盛は熟成させることで素晴らしい古酒に育つのが大きな魅力で、沖縄では熟成のことを寝かせると表現します。
1853年にペリーが琉球国を訪れた際、古酒をフランスのブランデーのようだと表現したことでも有名です。
■時節に媚びない琉球泡盛 久米島の久米仙 グリーンボトル 30度
久米島の久米仙は、長い歴史を忠実に守り、時節に媚びないひたすらに正統な泡盛のブランドです。
その守られて来た系譜をじっくり味わえば、きっと時代を超えて、琉球王国を訪れ同じ酒に酔いしれた人々の思いと同調することができるでしょう。
清らかな味わいは、こよなく泡盛を愛する人から絶大な支持を得ています。
そんな久米島の久米仙のグリーンボトルは、自然豊かな久米島を思わせるグリーンのガラスと、その四角く平たいデザインが忘れられないインパクトです。
酒造のホームページで見ると、クセのある古酒香は弱く、味わいは最高にすっきりした位置づけになっています。
度数は30度ですので決して弱くはありませんが、飲み口が爽やかなので泡盛初心者にもぴったりでしょう。
近代的な設備でありながらもろみづくりは人の手で行い、自然に近い状態で丁寧に作られる綺麗な泡盛です。
透明感溢れる味わいは、きっと仙人の住む山麓の柔らかな湧き水で磨かれているからでしょう。
- 買取商品検索