menu list買取商品 - 余市 シェリー&スイート 余市蒸留所限定 シングルモルト ニッカ
スピード査定はこちら「今すぐ価格が知りたい」
0120-962-166
(電話受付時間 10:00〜19:00 木曜日定休)
- 買取商品検索
余市 シェリー&スイート 余市蒸留所限定 シングルモルト ニッカの高価買取致します
余市 シェリー&スイート 余市蒸留所限定 シングルモルト ニッカのご紹介
買取参考価格 | 5000円前後
生産国 | 日本 |
---|---|
生産者名 | 余市蒸留所 |
地方 | 北海道 |
地区 | 余市町 |
分類 | シングルモルト |
タイプ | 500ml/55% |
「余市 シェリー&スイート(SHERRY&SWEET)」は、余市蒸溜所限定で販売された甘酸っぱいシェリー香が特徴のシングルモルトウイスキーです。
蒸留所のみで販売されるため、基本的には店頭で入手することはできません。
昨今の原酒不足により商品ラインナップが減少している中、バリエーションを生むために作られたノンエイジの銘柄でもあります。
同じコンセプトでは、他に「ウッディ&バニリック(バニラ)」や「ピーティ&ソルティ」もございます。
シェリー樽熟成ならではの味わいをお愉しみいただけます。
※買取相場は、市場の相場状況や買取方法などによって上下変動いたしますので、予めご了承ください。
余市 シェリー&スイート 余市蒸留所限定 シングルモルト ニッカの歴史
日本のシングルモルトウイスキーの歴史はそっくりそのままニッカウヰスキーの歴史に
■日本にシングルモルトウイスキーを定着させた人物
日本で最初に国産ウイスキーの製造販売に成功したのは、サントリーです。
けれど、サントリーのウイスキー作りの技術責任者として雇用されていたのが、のちにニッカウヰスキーの創業者となる竹鶴政孝だったことは、あまり知られていません。
国産第一号となる「サントリー白札」や、その後、サントリー山崎蒸留所で作られ、日本人の口に合うウイスキーとして大ヒットしたサントリーの「角瓶」など、ウイスキー製造においてサントリーを実質的に創始したのは竹鶴政孝といえるでしょう。
竹鶴政孝よりも15歳年上のサントリー創業者・鳥井信治郎は、日本人の口に合う赤ワイン「赤玉ポートワイン」を製造・販売し、大成功を収めていただけに、今度は「日本人の口に合うウイスキーを作りたい」と考えました。
それにはウイスキーといえばスコットランドと言われるくらい、高品質のウイスキー製造技術を持つ、スコットランドの技術者が必要でした。
■鳥井信治郎からスコッチウイスキーの権威を経て竹鶴政孝へ
鳥井信治郎は、スコットランドのウイスキー作りの権威とされるムーア博士に技術者がいないかを尋ねたその際、「日本から来てスコッチウイスキーの作り方を学んで帰った青年がいる」と教えてもらったのです。
その青年が、サントリーの前身である寿屋が取引をしていた摂津酒造に就職していた竹鶴政孝でした。
はからずも、鳥居と竹鶴はすでに何度か顔を合わせていたのです。
ただ、鳥井信治郎によるスコッチウイスキーを作ってくれる適任者がいないかをスコットランドに問い合わせるという行動がなければ、ムーア博士から竹鶴政孝が留学していたことを知ることはなかったでしょう。
この3人の繋がりが、日本に国産ウイスキーを誕生させたといっても過言ではありません。
■サントリーの山崎蒸留所
サントリーは初の国産ウイスキー作りに着手するため、山崎の地に山崎蒸留所を開設します。
この蒸留所の責任者には、年俸4000円という破格の好待遇で迎えられた竹鶴政孝が選ばれました。
ちなみに4000円という高給は、鳥井信治郎がスコットランドの技術者に払うつもりの給料と同額だったとされていますので、いかに竹鶴に対して信頼と期待を寄せていたかがわかります。
けれど、スコットランドの気候に近い北海道に蒸留所を作るべきだという考えの竹鶴に対し、商売人である鳥井は北海道は遠すぎて輸送にコストがかかりすぎ、商売には向かないという考えていました。
そのため、同じスコットランドの著名なウイスキー産地であるローゼスに近い風土を持ち、美しい水が豊富に湧き出る山崎が蒸留所に選ばれました。
この山崎という場所は、竹鶴政孝が大いに推したということです。
工場とその製造設備作りは、竹鶴が一手に引き受けました。
当時の日本にはなかった、SLのように石炭をくべて動かすポットスチルに徹底的にこだわり、製造業者に事細かな指示を与えて作らせたという逸話が残っています。
小さい工場ではあったものの、山崎蒸留所の初代所長が竹鶴であったこともまた、あまり知られていません。
竹鶴は独特のピート臭のするスコッチウイスキーにこだわりますが、模造ウイスキーをすでに飲んでいた日本人には受け入れられず、竹鶴は横浜の工場でビール造りに携わるよう、異動命令を受けます。
けれど、採算が合わないという理由で竹鶴に断りなく工場を閉鎖したことから、竹鶴は寿屋に対して不信感を持ち始めたのです。
■後継者を育てて自分の蒸留所へ
鳥井信治郎の息子の帝王教育も行っていた竹鶴政孝は、後継者が育ったと判断し、不信感もあったのでしょう、寿屋を退社し、自らの蒸留所を作るため余市へと向かいます。
ここで作られたのが、政孝がこだわりぬいたスコッチウイスキーでした。
余市蒸留所で限定発売された「NIKKA(ニッカ) シングルモルト 余市 シェリー&スイート」は、竹鶴政孝が「ここでなら上質のスコッチウイスキーが作れる」と惚れ込んだ余市に作った余市蒸留所で作られた限定ウイスキーで、シェリー樽で熟成されることから甘酸っぱいシェリーの香りが楽しめるシングルモルトウイスキーです。
余市蒸留所でしか販売されなかった限定品とあって、大手インターネットショッピングサイトではプレミア価格で販売されているうえ、残りもわずかとなっていますので、手に入れたいなら早めに行動を起こす必要がありそうです。
- 買取商品検索